スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月23日

送別会





退職と同時に鹿児島へ転居する

周りの方はとまどっているだろう  退職祝いと送別会 いついなくなるかと確認もしなければならないし・・・
すみません

今夜はひとしお特別な送別会だった

17年前 転出したところの友人たちがお祝いと送別に来てくれた

ありがたいことだ

4家族  ひとりは残って片づけを手伝ってくれている



わたしは・・・・ 鹿児島へ遊びにきてください
霧島の温泉で裸のつきあいをしましょうと 本気で話していた



白鳥温泉上湯でみんなで楽しむことができたらいい






  


Posted by ごまもん at 23:25Comments(0)奄美

2013年03月16日

送別会




今夜は支部の送別会

遠くは沖永良部からわざわざ来てくれた方もいた

6名の仲間が退職 
私にとって一番心のこもるセレモニーだ

いつもははしゃぐ私だが 今回はじっとすわり・・・
仲間の暖かい心遣いに包まれていた。


終ったあともなにか引きずれず・・・
まっすぐ家に帰ってきた


これで本当に退職 
仲間たちに感謝しながら・・・・

バーボンを飲んでいる





























  


Posted by ごまもん at 22:15Comments(0)奄美

2013年02月21日

やっと紅葉








三度目の冬を越しているモミジ

霧島から移住させられて・・・・奄美の地でがんばっている



今年もようやく紅葉を始めた

来たときよりも10倍ほどは成長している



さて・・・

リタイア後は また鹿児島へ連れて行くかなー


このままおいておくのも心配だ




3月末までの奄美  

わたしもこれからリタイア・引越しの準備で忙しくなる




PS
先日送別会をしてもらった友人宅に引っ越していきました。
これから彼の家が奄美で唯一もみじの見れる場所になります。







  


Posted by ごまもん at 21:34Comments(6)奄美

2013年02月17日

奄美市美展








今年も奄美市美展へ行ってきた。

今年はごく近い友人の絵が入選している

行ってみると昨年に引き続き 友人の写真も入選していた


会場の周りの山裾には桜が満開!




今年は目を引く作品が・・・・







ところで友人の絵は?
抽象画ではない作品を出品したと言っていたが・・・



眺めていると 山羊島の風景が絵のなかに浮かんできた
不思議な絵だ










わたしの中では 彼の絵が今年のグランプリだ!








  


Posted by ごまもん at 21:48Comments(0)奄美

2013年01月29日

お花見(^o^)











毎年 一度は桜を見に行っている

日曜日 もう時期が過ぎたかも・・・と思いながら 本茶峠へ行ってきた

確かに峠の方ではもうすっかり葉桜 下ってくると下の方では満開だった が・・・

今年の桜はあまり元気がない




あの圧倒的なピンクの密度がない



奄美での桜の花見も最後になるかもしれないのに 少し残念!



きのう 通勤途中のラジオで「奄美の桜は今が満開!」といっていた
「奄美自然観察の森」の桜だそうだ

向こうへ行けば良かったか・・・






  


Posted by ごまもん at 22:57Comments(2)奄美

2013年01月17日

奄美の紅葉









紅葉のない奄美でも 唯一紅葉するもの

日中の気温が15℃を下回る日が続くと「リュウキュウアサギマダラ」が集団越冬し、ハゼの木が赤い色を増してくる

小屋のそばでも鮮やかに色づいている



山を見上げれば・・・

ぽつんぽつんとハゼの木が・・・


これが一番寒いときの奄美の山の風景だ


あと一ヶ月もすると若葉が芽吹き モスグリーンのベルベットに衣替えする









  


Posted by ごまもん at 19:26Comments(0)奄美

2012年12月28日

冬来たりなば・・・・




春遠からじ




北の方からは豪雪のニュースも報じられて いよいよ冬が本格化してきた様子

でも
冬至も過ぎて 寒さの中にも春の兆しがちらりと・・・・

奄美では緋寒桜が開花したとのニュース



我が家の庭にも スミレが一輪
かわいい花を咲かせていた  

どこから飛んできたのか・・・・



私といえば この2ヶ月ほどバイクはドクターストップだった

ようやく解禁

暖かい陽ざしに誘われて久しぶりのショートツーリング 
大浜まで行ってきた



腰にはワイルドなロングウォレットを初装着

見えないなー






PS

休日はあいかわらずレザクラ三昧
姉の誕生日プレゼントの長財布がようやく完成した





年内にあと長財布を二つ
年明けにあと一つとメディスンバッグ
オーダーされている方々 あと少しお待ちを





お正月だけはのんびりしたい








  


Posted by ごまもん at 22:44Comments(4)奄美

2012年11月29日

冬の訪れ











10日ほど留守にし 帰ってきたら玄関わきのツワブキの花が黄色の花をつけていた

かってツワブキが咲き始めるとお正月の準備を始めるものだった
柔らかい新芽を採り、大晦日の豚骨料理に使う
奄美大島以外の島にはない風習だが、わたしにとってこの豚骨料理がないと年を越せない

この玄関わきのツワブキも食料として植えてある




一昨年の豪雨で崩れた裏山にも 黄色の花が咲き誇っている


 
来年リタイアする私にとって 月は師走、行った、逃げた、去ったとあわただしく過ぎるだろう

いろいろ片づけるのに 焦る気持ちにさせる  ツワブキの花だ












  


Posted by ごまもん at 16:45Comments(0)奄美

2012年10月27日

新糖が出た





奄美の料理?等で 奄美以北と違うのに茶おけ味噌がある

お茶菓子と同じ意味合いで来客時のお茶のお供にだす

お味噌に焼き魚をほぐして混ぜると魚味噌 煮たりあげたりした豚肉を混ぜるとブタミソ
煮たイカを混ぜるとイカミソ・・・なんでもお茶おけミソになる


TVドラマの来客接待でお茶だけ出しているのを見ると違和感を感じる

奄美ではミソ茶おけのほかにウドンが出るのが一般的だった
今でもおばあちゃんのいる家へ行ったら ウドンが出てくることもある
それだけお客さんを大事にもてなしていたということだろう


茶おけミソはもちろんおかずにもなる
酒のつまみに魚ミソをつまみながら おかずにもするのはわたしだけではあるまい



と 前置きが長くなったが、茶おけミソと同じように 毎食後黒砂糖を欠かさない奄美人も多い
私ももちろんその一人だ

黒糖作りは夏場にはキビの糖度が上がらないために11月頃からになる
昨シーズンに買っておいた黒砂糖もそろそろ切れかかっていた


いつも黒砂糖を買っていた 国道沿いの「水間製糖工場」が操業を始めたと聞いたので、さっそく新糖を会に出かけてみた

インドアでレザークラフトばかりでは・・・気晴らしにもなる






鍋掻き砂糖だそうだ 
砂糖を煮詰める鍋にひっついていたものを掻きだしたものだそうだ

とてもうまい!




これで黒砂糖がなくなる不安が解消された!










  


Posted by ごまもん at 22:42Comments(0)奄美

2012年10月07日

グァバ収穫・・・今年も





今年の収穫



例年 ブログに載せていて恐縮だが・・・・
ことしもグァバ(バンジロウ)の時期だ

タラの芽採りとグァバとりの専用長柄ばさみの出番
熟れた実は野鳥との競争でもある


採ったグァバの実は 皮をむいてミキサーにかけてジュースにする






独特の香りと濃厚な味


たまりませんなー










  


Posted by ごまもん at 21:27Comments(4)奄美

2012年09月23日

夏の終わりに・・・奄美








東京で働いている娘が癒しに来た

奄美の夏は高校卒業以来 思いきり遊ぶぞー!と3泊4日

娘は免許を持っていないので 当然わたしがアッシー
リタイア前で有給も余っているし・・・

娘と遊んだレポートで 奄美の夏とお別れだ




奄美に着いた日は午後だったので 家でのんびりしてもらった


2日目はどうしても泳ぎたいと倉崎へ
気持ちのいい晴れの日だった

奄美の海鮮料理の店「番屋」で昼食
「ウニ丼」1,500円が人気だが、おいしい魚が一匹ドン!とのった「焼き魚定食」と「刺身丼」どちらも1,000円前後でリーズナブル
焼き魚定食

刺身丼



倉崎海岸は夏の名残を楽しむ家族連れが数組
空の色を写して海も青く透きとおり 白砂がきれいだ 
でも 陽射しには秋の気配が漂っている




娘が水中で手招きすると 魚たちが寄ってきた




次の日は加計呂麻島へタンデムツー


途中で寄った瀬戸内海峡の東出入口 ここは潮の干満時には大きな渦を巻いている
マネン展望所からの眺めは絶景です。


このあとの写真はとり忘れている・・・


さて最終日
飛行機は最終便だからもうひと遊びと カヌーに乗りに行くことにした

マングローブパークへ着いた途端 激しい雨が降り出した
やむのを待っていたがいっこうにやまず・・・

小雨になったので 濡れるのを覚悟でカヌーに乗った
これが わたしにとっても初めてのやばいことになるのだが・・・・



カッパを着けて漕ぎ出し・・・

雨も上がり・・・

干潟に上陸し シオマネキと遊んだまではよかったが・・・




帰る頃には川は濁流と化し 木も流れてくる始末
カヌー乗り場は川の上流 300mほどにある

一漕ぎ1cm?歯を食いしばって漕ぎ続け・・・
(飛行機の時間もあるので必死だ)
息も絶え絶えにようやくたどり着いた・・・・
娘はわたしよりも早かった




もちろん写真をとる余裕などなかった



「とても楽しかった」と言って娘は帰っていったが・・・
職場やプライベートでいろいろあったと思う


リフレッシュできて またがんばってほしい!


娘にとっても わたしにとっても 奄美最後の夏になったかもしれない














  


Posted by ごまもん at 23:28Comments(2)奄美

2012年07月03日

奄美の夏空☆









6/29の梅雨明け以来 奄美は真夏日が続いている

昼間は透き通った紫外線が見えるようで 10m歩くのも躊躇するが・・・

大好きな季節だ!

本土の梅雨真っ盛りの方々には申し訳ないが お先に夏になった様子を伝えておこう



あさの名瀬港の海と空



お昼休みに大浜海岸まで行ってみた
夏が一番似合う場所だ




奄美の夏を彩る花たちも紹介しておこう

まずは定番 ハイビスカス





夏の間中咲いているサルスベリ



ハマユウ バッタもいっしょに写っているが・・・探してみて




そして一日の終わり
小屋からの帰りに見上げた夕暮れの空








  


Posted by ごまもん at 23:43Comments(4)奄美

2012年04月28日

エンゼルトランペットとテッポウユリ













とてもあわただしかった年度初め 4月も終わる
ゴールデンウィークの初日 久しぶりにのんびりした気分で過ごした

革のブックカバー作りで午前中を過ごし 夕方すこし山すそを走ってみた。

奄美はユリの季節 自生のテッポウユリが純白の花を咲かせている

高い木の上にもユリのような花が咲いている
エンジェルトランペットとよばれるのが一般的だろうか
ダチュラ、チョウセンアサガオともよぶそうだ

花は見るからにユリとそっくりだ





こんなふうに木に咲いている





こちらは小屋のそばに咲いているテッポウユリ






ユリが咲き終わる頃にはグラジオラスが咲きはじめる

奄美の春 本番だ!








  


Posted by ごまもん at 21:26Comments(4)奄美

2012年04月15日

バイクで加計呂麻島へ そして寄り道




母の命日が先週だったので墓参に加計呂麻島へ行ってきた。

レザークラフトも急ぐ物はないので 一日遊ぶことにした。



10:20分発のカケロマフェリーに乗るために 9時に家を出る

25分の船旅 サベとわたしで700円

瀬相の岸壁に着岸したところ サベがわたしを待っている




フェリーとのツーショット







瀬相からお墓まで30分 すれ違う車も全くない道を走る

墓参をすませ 12:10 生間発のフェリーで古仁屋へとんぼ返り 楽しみの「なにわ食堂」でチャンポンを食べる。
「なにわ食堂」は日曜日が定休日 今回はそのために土曜日に来た。

野菜たっぷりの「チャンポン わたしが小学生のときと「味」も「値段」も変わっていない







おいしく満腹!
せっかく古仁屋まできているので・・・天気もいいし・・・
黒糖を作っている友人を訪ねることにした。
電話をすると ちょうど工場で砂糖を作っているところだそうだ


古仁屋から30分ぐらい走った篠川という集落に彼らの工場はある
お兄さんと二人でサトウキビを植え そのサトウキビで週1~2回 黒糖を炊く




もうすぐ黒砂糖ができあがる




砂糖になる前の水飴状のものを分けてもらった。



できあがった黒砂糖もおいしいが この水飴状のものの方がわたしはおいしい!


余談だが、彼からもらった糖蜜を入浴のときは使っている
シャンプーなどは使わず 固形の顔石けんの上にこの糖蜜を数滴垂らし、それで頭から全身を洗っている
泡立ちもいいし 髪も石けん特有のギシギシもいわず 柔らかい

スカルプよりも効果があるかもしれない わたしの髪には手遅れだが・・・


この昔ながらの製法で 原料のサトウキビからこだわって作っているのは
「叶(カノウ)農産物加工所」通販もしているのでほしい方はわたしまでご連絡を






おみやげに黒砂糖をもらい 帰途についた







  


Posted by ごまもん at 22:29Comments(2)奄美

2012年04月08日

春の匂い





「ドラゴントリデ」からの新芽の海



久しぶりの陽光に誘われて 「奄美自然観察の森」へ行ってきた。

奄美の山は新芽のとき モスグリーンのベルベットをまとっている
「自然観察の森」では新芽の匂いが濃密に漂い、春の気狂い・・・おかしくもなりそうだ


「自然観察の森」へ向かって走る途中、甘い匂いが漂っている
黒砂糖のできる匂いだ
「水間製糖工場」へ寄ってみた。




サベの後ろの竹のような物が黒糖の原料、サトウキビ





500gと250gを購入  作るたびに微妙に味は違うらしい
500gで525円 もちろん混ぜ物なしの「純黒糖」だ


「奄美自然観察の森」への定番ルート 瀬留から登ろうとするも 豪雨災害で通行止め




本龍郷集落の林道から登る






自然観察の森のウッドデッキの展望台 龍郷湾の青いグラデーションがきれいだ 
その向こうの太平洋には喜界島がうっすらと浮かんでいる





「奄美自然観察の森」は観光施設であると同時に学習の場でもある
おもしろい木の名があったのでいくつか紹介しよう















もう少し先の「ドラゴントリデ」まで登ってみる 
このトリデからは360°の展望 太平洋から東シナ海まで新芽のベール越しに見渡せる





帰りはすこし遠いが、本茶峠・クリーンセンターと尾根づたいの林道で帰ることにした。



こんなすてきな風景が見れる尾根道だ


9:30に家を出て11:30に帰宅
気持ちのいいプチツーだった








おまけ??

不良オヤジ?










  


Posted by ごまもん at 19:40Comments(2)奄美

2012年02月21日

久しぶりの朝ウォーキング





奄美の1月の日照時間が19時間強だとか・・・
記録的な日照不足らしい

2月に入っても雨・・・また雨
久しくバイク通勤をしていない

天気予報ではきょうは晴れ
早めに家を出て 久しぶりのウォーキングをすることにした。


早朝の青空 波の音が気持ちいい




空の色を写して 穏やかな海もエメラルドブルー


堤防を往復してくるとちょうどいい時間だ さて出勤!













  


Posted by ごまもん at 21:46Comments(4)奄美

2012年02月15日

琉球小スミレ









三寒四温

バレンタインデーの14日の奄美は夏日
25.1℃だったそうな

記録的な豪雪の地方には悪いが・・・


午後から休みを取り 歯医者に行った帰りに小湊港へ寄ってみた
海岸を散策する親子 
小学生かな  泳いでいる子もいた







草むらには紫のスミレが・・・
探すとけっこう見つかる

あすからまた寒くなるそうだ

でも 春はおおまたで近づいている





  


Posted by ごまもん at 23:45Comments(2)奄美

2012年02月06日

桜 満開!







今年も桜の季節がやってきた

友人から「本茶峠の桜は今が見頃だよ」と連絡があり 出かけてみた。

浦上からの上り道は豪雨の影響でまだ通行止めだ
平井農園の方から登る

峠道にはいたるところに豪雨の傷跡が残っていた。




峠から大勝へ降りる龍郷側の峠道は通行止めが解除されている

ちょうど桜は満開
のんびりと車を走らせながらの花見 
道端には濃淡 それぞれの樹が咲き誇っていた。




ときどき車を降りての撮影
毎年一度は来ているが、今年は一番のタイミングだった






毎年のコース
本茶峠の桜から文化センターへ 奄美市美展へ






今年は書・写真・絵画 それぞれに知り合いが賞をいただいでいる

芸術性のない私は せめて尊敬を込めて 作品を味合わせてもらおう








  


Posted by ごまもん at 21:40Comments(4)奄美

2012年01月29日

鹿児島空港にて・・・足湯

珍しく飛行機で鹿児島へ行っていた。

帰る日は最終便を予約していたが、用事が早く済んだので前の便の乗れるもので帰ろうと、朝から予約もせずに空港へ行った。

ところが すこしの遅れで直前の便に乗れず 次の便まで時間をつぶすことになった。



一人で時間を過ごすことは気にならない

以前から気になっていた足湯を試すことにした。





鹿児島空港の名物だろうこの「足湯」
外の通路沿いにあり よく利用されている

お湯も透き通っていて気持ちがいい!





ツーリングで行った えびの高原の足湯は お湯から上がったあとも 足が長い時間ほんわかしていたが・・・・

う~~ん?



鹿児島にはいろいろな泉質の足湯があるようだ
これから試してみよう!







  


Posted by ごまもん at 21:40Comments(2)奄美

2012年01月25日

2012 初釣り

 









唐突に釣りに行きたくなった

以前 この時期にチヌの入れ食いを経験した
乗っ込みの時期になっている

潮汐を調べる この週末は午前5時頃満潮
下げ潮でなければ釣れないから ちょうどいい潮だ
おまけに雨も降らない予報


4:30にアラームをセット
宇検村のポイントに着いてマキエをうちながら夜明けを待つ







ウキが見えるようになって釣り出すが・・・・・

釣れない!


9時頃まで粘ってもフエフキダイの子どもが1匹だけ


旧住用村にポイントを変えることにした。

ここは水平線をながめながらの釣り場
かって2K弱のチヌを入れ食い 17匹ほど釣った場所だ
しかし 釣れないときは徹底して釣れないところ





案の定 潮もよく 風向きも天候ももってこいなのに・・・・・釣れない!

あきらめて帰ろうかと思ったときに ようやくウキが沈んだ

タモですくったのはいい型のテンジクイサキ
外道のイスズミとそっくりだが 背びれと腹びれの形が違う
味もおおいに違う! こちらの方がおいしい!

けっきょくこの1匹でよしとして 初釣りは終わった





もちろん その夜の刺身はうまかった!




  


Posted by ごまもん at 22:31Comments(5)奄美