プリンのような豆腐

ごまもん

2010年11月13日 09:58











土曜の朝は忙しい!

朝 6時には目が覚めて魚市場へ

カメラ片手に珍しい魚はいないかと 仲買の方のじゃまにならないように見て回る


競り市場の風景

>





そのあとは豆腐屋さんへ寄って豆腐2丁と揚げ5切れを買って帰る。
これが土曜日のほとんどの朝食になる。


けさも「生野豆腐」に寄ってきた。

7時過ぎにはもう仕事も終わっていて たいてい片づけをしている。

ご夫婦で釣りもなさるので、まずは釣り談義
ほとんど・・・「最近釣れないなー」という言葉が最初に出るが・・・

けさは「これも食べてみて・・・」と鍋一杯の特別な豆腐をいただいた。
それが冒頭の写真の「ザル豆腐」という木綿豆腐


帰ってさっそくいただいた。



お玉ですくってお椀に入れスプーンで食べる。醤油をかけるだけ
プリンのような食感!

ホッカホカで甘みがあっておいしい!




生野豆腐

看板も出してないし、街の中の普通の2階建て 探すのに苦労します。
種王商会の向かいの路地をドームパチンコの方へ行き、最初の四つ角の右のカドのおうち
少し窓が開いていて 戸の前におからを入れる一斗缶が置いてあるときもある。

早朝しか買えません。





奄美 おいしい豆腐



関連記事