秋の風物詩 「8月踊り」

ごまもん

2011年09月23日 22:51







十五夜を過ぎたあたりから、名瀬のあちこちの公園で鼓(チヂン)の音が聞こえてくる

名瀬は奄美の最大の街 近隣の集落から出てきた人たちがたくさんいる

その方たちがそれぞれの集落の郷友会を作り、絆を深めるものがこの8月踊りだ



近所の公園からチヂンの音が聞こえてきたので、出かけてみた。







女性がチヂンを打ち 唄を掛け合いながら踊る








楽しそうだ




合間には黒糖焼酎が振る舞われ 飛び入りで踊りの輪に加わることもできる


この8月踊りが終わると 奄美も一気に秋が深まる
















関連記事