› サベージとの楽しい生活 › 2009年09月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月29日

キャンドルランタン ほしい~~

今年のキャンプツーにはポケット蛍光灯を持って行きました。



立木にくくって その下で夕食を食べたり・・・ 別に不足はなかったんですが

食後にのんびりお酒を飲むときに 本物の火がほしいなと思って・・・ 
キャンドルランタンを探しています。

最近はいろいろでているんですねー 便利なものもいろいろ・・・
でもわたしが探しているものはこれ




畳むとこうなります。




ノスタルジーを誘いますねー

20年ほど前に廃盤になったそうです。

わたしも子どものころにこれで遊んだ記憶がありますが・・・

持っている方 ご連絡ください。  


Posted by ごまもん at 22:47Comments(4)バイク サベージ

2009年09月27日

見ない方がいいかも・・・ハブの・・・










先日 職場の裏山でハブの抜け殻が見つかりました。

こんなに完全な形で見つかることは珍しいです。たぶん脱皮してすぐだったのでしょう

ハブは皮を石のカドなどに引っかけて口からズルッと抜けるんです。だから完全な型が残ります。
ごらんのように目も、皮膚の模様も残るんですよ

どのくらいの大きさかって? このぐらいです。





ラミネートして応接室に飾ってあります。





ハブは危険な毒蛇 でも奄美の森の守り神として敬われてもいるのですよ
動植物にとって一番危険な人間に 森へはいることを躊躇させているのですから・・・
おかげでアマミノクロウサギも、そのほかの固有種たちも、古代から今まで種を持ちながらえているともいわれています。

わたしもお金が貯まるというハブ皮のお札を財布に入れているのですが・・・
まだご利益はありません。  
タグ :奄美ハブ


Posted by ごまもん at 21:17Comments(2)奄美

2009年09月25日

バイク小屋のメンテナンス サベージとの散歩

シルバーウィークはサベ2号(スズキサベージ400)のエンジンを塗装して、組み立てまでするつもりだったのだが・・・

小屋の壁の荒れが気になった。もう4・5年防腐剤を塗ろうと塗料まで買って・・・手をつけずにいる

小屋は板壁 だから2~3年に一度防腐剤を塗らなければ雨風にうたれて腐ってしまう

連休 お天気も良さそうだし さっさと小屋を塗ってしまってそれからサベを・・・と思ったのだが
けっきょく3日もかかってしまった。腕も腱鞘炎になりそうだし・・・




before





after


でも、終わったあとはきれいになって気持ちがいい
塗料はパインという色です。




連休中ずっといいお天気が続いている

高校時代からの友人で 奄美を描き続けている画家がいる
ここ数年 水彩でイヤシノチシリーズとして奄美を描いていたが、今回は久しぶりに油彩で奄美の伝記(悲恋物語)「カンツメ物語」を自分なりの解釈で表現したという個展を開いている。




サベと見に行った。
シリーズとしてこれからが楽しみだ


久しぶりのサベとのお出かけだったので 帰りに長浜公園へ寄ってみた。
青い海を吹き渡ってくる秋の風 気持ちがよかった。
オークションで手に入れたショルダーバッグも、サイドバックとしてサベに似合っている












長い連休を久しぶりにどこへも行かずに家にいた。こんな落ち着いた休日の過ごし方もいいものだ


  


Posted by ごまもん at 00:23Comments(2)バイク サベージ

2009年09月18日

「旅サラダ」で…

9月18日土曜日朝8:00から…
テレビ朝日の「旅サラダ」で 遠野凪子さんが奄美大島を旅する様子が放映されます。

ドラゴンフルーツやモズクの天ぷら 大島紬やマングローブカヌーツーリングなど奄美大島の魅力がたっぷり紹介されるそうです。

ぜひ見てください。
  


Posted by ごまもん at 09:41Comments(2)奄美

2009年09月13日

グァバ(バンジロウ)狩り

バイク小屋は国道から路地を少しはいったところにあります。
ほとんど車は通らないんですが、それでもときどき物珍しそうにキョロキョロした方が迷い込んできます。




路地には隣のおばあちゃんが植えたグァバやミカンの木があり、ときおり迷い込んできた車からおばさんが降りてきて、味見したりしています。
わたしが見ていると、恥ずかしそうに「もらいましたー」と声をかけてきます・・・ わたしのものじゃありませんが「どーぞー」と笑顔で答えます。

そんな道ばたのグァバの実を収穫しました。
手の届くところの実は残しておいて、高いところのものを高枝ハサミでとります。







とった実はおばあちゃんと半分っこです。




グァバはバンジロウともいいます。赤い果肉のものと白い果肉のものとありますが、赤い方が奄美の在来種だといわれています。味もこちらのほうがおいしいそうです。




葉っぱはよく洗って陰干しし、煎じて飲みます。おみやげ屋さんで「グァバ茶」として売られていますが・・・糖尿病によく効くそうです。

我が家では果実でフレッシュジュースをつくり、ヨーグルトに混ぜて飲みます。どんなにおいしいか・・・!


バイクの話もすこし・・・


8月の末に夏ツー2回目「霧島」で遊んできたサベージ1号 きょうは洗車して、空気圧とオイル量のチェックをしました。
空気圧の既定値は前が2.0kg後が2.25kgですが、両方ともだいぶ減っていました。コンプレッサーで注入です。




オイル量はサベージをまっすぐたてて エンジンのマフラーの近くにある点検窓で確認します。



オイル量は充分ですが真っ黒 そろそろ交換時期です。




  


Posted by ごまもん at 22:30Comments(4)奄美

2009年09月09日

鳴くヤモリ

奄美のヤモリは鳴くんですよ
まるで小鳥のような鳴き方で・・・

なんでこんな夜更けに鳥が鳴いているんだろう?と思います。

パソコンで遊んでいると 窓の明かりに寄ってきた虫たちに誘われてヤモリたちが出てきます。








わたしはかわいいと思うんですが・・・

いきものシリーズ 第2弾です。  


Posted by ごまもん at 23:18Comments(8)奄美

2009年09月03日

もぐら??

たまたま庭の除草用のシートをどかしていたら、黒っぽい小さな生き物が動き出してわたしの靴の陰に隠れた。

もぐらだ!

まわりにいた人たちも「もぐらだよねー」「鼻がこんなに長いもの・・・」

手のひらに載るぐらい小さいし、鼻も長くとがっていてモグラのイメージにそっくり!






でも、まてよ  たしか奄美にはモグラはいなかったんじゃ・・・?

ネットで調べてみた。 どうもワタセジネズミらしい
奄美から沖縄へ広く分布している小型のジネズミ

野生動物保護センターへも電話してみた。
やはりモグラはいないと・・・
奄美の人はこのジネズミをモグラと言っているらしい





かわいいんですよ~


近くの草むらへ逃がしました。


  


Posted by ごまもん at 20:18Comments(4)奄美