
2009年06月28日
パッションフルーツ!(時計草)
ゆうべは退職者激励会なるものがあり、調子よく飲み過ぎてしまいました。おかげできょうは一日中ゾンビ状態
それでも午後には何とか活動開始
サベを洗って・・・ 貨物バースまで散歩に行ってきました。
そういえば6月はパッションフルーツの時期 今年はまだ食べてない!
帰りに市場に寄り、3個買ってきました。
時計草は「奄美のくだものの女王」といわれます。(ちなみに王様は2月に出回る「タンカン」です)
結構酸味が強いくだもので、おいしいんですが、ちと高い!
キロ/1,000円ぐらいかなー
わたしは絞ったジュースでウォッカを割ってカクテルにして飲みます。おいしくて飲み過ぎますが・・・
焼酎割りもいけますよ(笑)

実がいっぱい詰まっています。これをスプーンですくって食べます。


こんなふうに店頭に並んでいます。5kです。
貨物バースでのサベです。曇っていたので海の色はいまいちですが・・・
晴れているときは群青色でとってもきれいですよ

それでも午後には何とか活動開始
サベを洗って・・・ 貨物バースまで散歩に行ってきました。
そういえば6月はパッションフルーツの時期 今年はまだ食べてない!
帰りに市場に寄り、3個買ってきました。
時計草は「奄美のくだものの女王」といわれます。(ちなみに王様は2月に出回る「タンカン」です)
結構酸味が強いくだもので、おいしいんですが、ちと高い!
キロ/1,000円ぐらいかなー
わたしは絞ったジュースでウォッカを割ってカクテルにして飲みます。おいしくて飲み過ぎますが・・・
焼酎割りもいけますよ(笑)

実がいっぱい詰まっています。これをスプーンですくって食べます。


こんなふうに店頭に並んでいます。5kです。
貨物バースでのサベです。曇っていたので海の色はいまいちですが・・・
晴れているときは群青色でとってもきれいですよ

