2011年04月26日
レザークラフト メガネケース

何度かだめ出しされながらも ようやくメガネケースが完成!
すこしデザインもかねて 糸を赤のポリエステルとロウ引きの麻糸を使ってみた
ケースの内側には柔らかい豚革を貼ってある

型紙を作り

内側の皮を張りつける

バイカー用サングラスケースも作ってみた。
ナスカンをつけてぶら下げるようにしただけだが・・・ ツーリング中 意外と便利かもしれない

ベルトループを使ってつり下げる

腰回りにぶら下げるものがどんどん増えそうだ
もうすぐツーリングに出かけます。
宮崎の友人に誘われて 59 61 70のキャンプツー
楽しみだ!
いつ帰ってくるか・・・無計画!
Posted by ごまもん at 00:05│Comments(5)
│レザークラフト メガネケース
この記事へのコメント
本職???
いやー、お上手なのでビックリです。
私もいつか弟子にしていただきたです。
ツーリング楽しそうですね。
いやー、お上手なのでビックリです。
私もいつか弟子にしていただきたです。
ツーリング楽しそうですね。
Posted by テキサスバーガー
at 2011年04月27日 00:12

完成おめでとうございます!
ごまもんさん、本当に手先が器用ですね。羨ましいです。
ツーリング、気をつけて行って来てください。レポ楽しみにしています♪
ごまもんさん、本当に手先が器用ですね。羨ましいです。
ツーリング、気をつけて行って来てください。レポ楽しみにしています♪
Posted by 梅子 at 2011年04月27日 09:31
テキサスバーガーさん
今度通信教育を始めましょうか?(笑)
ツーリングは遠足前夜の小学生みたいなうきうき気分です。
楽しんできます。
梅子さん
ありがとうございます。
いつか岩代屋仁も置かせてもらえるようなかわいいものを作ってみたいです。
今度通信教育を始めましょうか?(笑)
ツーリングは遠足前夜の小学生みたいなうきうき気分です。
楽しんできます。
梅子さん
ありがとうございます。
いつか岩代屋仁も置かせてもらえるようなかわいいものを作ってみたいです。
Posted by ごまもん at 2011年04月27日 11:43
某おフランスのメーカーばりのメガネケースが出来上がりましたね・・・
価値は、それ以上あるのではありませんか?
価値は、それ以上あるのではありませんか?
Posted by おひげのおじさん at 2011年05月16日 22:24
おひげのおじさん
メガネケース モデルをありがとう!
おかげで某ブランドのデザインをパクってこんないいものができました。
あと何度かバッグを見させてもらって・・・
あれもいただきます。
メガネケース モデルをありがとう!
おかげで某ブランドのデザインをパクってこんないいものができました。
あと何度かバッグを見させてもらって・・・
あれもいただきます。
Posted by ごまもん at 2011年05月16日 23:26