2011年05月25日
レザークラフト ブレスレットⅡ
仕事中に ふと思いついた
ブレスレットをあげるのにはサイズがとても問題だ
けっこう個人差がある フリーサイズのものは作れないだろうか?
あることがひらめいた!
さっそく仕事帰りに小屋へ行って試してみた

14cm×1.5cmの革の両端に2ヶずつ穴を開け鹿ヒモ(デァレース)で長さを調整することに

赤いウッドビーズで調整する 端にタ-コイズのビーズもつけてみた
初めてのオリジナルデザイン(大げさだが・・・)
もう一人の娘は金属アレルギー どう工夫しようか?
ブレスレットをあげるのにはサイズがとても問題だ
けっこう個人差がある フリーサイズのものは作れないだろうか?
あることがひらめいた!
さっそく仕事帰りに小屋へ行って試してみた

14cm×1.5cmの革の両端に2ヶずつ穴を開け鹿ヒモ(デァレース)で長さを調整することに

赤いウッドビーズで調整する 端にタ-コイズのビーズもつけてみた
初めてのオリジナルデザイン(大げさだが・・・)
もう一人の娘は金属アレルギー どう工夫しようか?
Posted by ごまもん at 23:16│Comments(4)
│レザークラフト ブレスレット
この記事へのコメント
まめですね~!
フチあたりを細い薄めに削ったレザーで編んでやれば
更に重厚感も増してくると思います。
女性向けには少し重い感じになりますがハーレー乗りには
ピッタリだと、いや更にヘビーなものでもいい感じ!
自分の趣味がでてしまいました。
フチあたりを細い薄めに削ったレザーで編んでやれば
更に重厚感も増してくると思います。
女性向けには少し重い感じになりますがハーレー乗りには
ピッタリだと、いや更にヘビーなものでもいい感じ!
自分の趣味がでてしまいました。
Posted by 飯塚 at 2011年05月27日 10:35
飯塚さん
アドバイスありがとうございます。
男子用にもっと幅広にして縁を編むと良いでしょうね
アドバイスありがとうございます。
男子用にもっと幅広にして縁を編むと良いでしょうね
Posted by ごまもん at 2011年05月28日 22:17
カーツッ!!!
仕事中、何を考えているんですか。
本職になりつつありますね。
仕事中、何を考えているんですか。
本職になりつつありますね。
Posted by テキサスバーガー at 2011年05月30日 05:09
テキサスバーガーさん
ひらめきは なにかといっしょで「ところかまわず」です。
作りたいのがたくさんあってもどかしいかぎりです。
ひらめきは なにかといっしょで「ところかまわず」です。
作りたいのがたくさんあってもどかしいかぎりです。
Posted by ごまもん at 2011年05月30日 22:21