
2011年12月06日
FLのユーザー車検 シールの剥がし方
FLの車検満期は12月12日 そろそろ受けなきゃと準備をしてきた。
といっても灯火類、ホーンの点検、富士山で落としたリフレクター(反射板)
リフレクターは両面テープで取り付けてあった。
夏のツーリングの時 気がついたら落ちていた
純正をとろうと思っていたが ぐずぐずしているうちに時間切れ
近所のファミリーストアーに優れものがあった
HLのリアフェンダーは湾曲している まっすぐなリフレクターを買ってきたが、両サイドは隙間が空く
このファミリーストアーで買ってきたものはいくつかの細い反射板が連なっていて 曲面にも隙間なくつけることができる

左が優れもののリフレクター
で 問題は古い両面テープの残滓
最初はドライヤーで暖めながらすこしずつ剥がしていく
ほとんどとれたが、縁の部分がとれない

台所洗剤に浸した布をかぶせ 蒸らして10数分おいておく

それからこするときれいにとれた。

優れもののリフレクター きれいに接着できた

FLは重たいから ブレーキテストの時に支えておれるか心配だったが 案ずるより産むがやすしだった
親切な検査官に教えられながら・・・ 無事終了!
2ヶ月に2台の車検は・・・ユーザー車検だからできる!