2009年10月21日
ランタンを磨いた

下の記事に書いた キャンドルランタンは見つからない
そういえば 子どもたちがまだ小さく 家族でキャンプに行っていたころ使っていたランタンがあったなー
それがこれ ホヤを磨いてすすを落とし、白灯油を入れて火をつけてみました。
少しバイクツーリングにはかさばるけどこんど持って行ってみよう
20年ほど前のもの やれ具合がいい感じです。
右側は100均の電池式です。
Posted by ごまもん at 22:49│Comments(4)
│バイク サベージ
この記事へのコメント
味のあるランタンですね。
レトロな感じがとってもいいです。
うちの屋根裏で、ガラスのホヤは、いっぱい
見つけました。本体はないようで、残念!
レトロな感じがとってもいいです。
うちの屋根裏で、ガラスのホヤは、いっぱい
見つけました。本体はないようで、残念!
Posted by 梅子
at 2009年10月22日 13:06

梅子さん
本体がないのは残念ですね
古い石油ランプ スマートでいいですよ
骨董好きでなくても ほしがる方は多いかもしれませんよ
本体がないのは残念ですね
古い石油ランプ スマートでいいですよ
骨董好きでなくても ほしがる方は多いかもしれませんよ
Posted by ごまもん
at 2009年10月24日 11:53

パンフ届いて良かったです。
今年は、紅葉は少し早いかもしれません。
もみじ祭りの時にはもう終わっていたなんてことにならなければ良いのですが。
今年は、紅葉は少し早いかもしれません。
もみじ祭りの時にはもう終わっていたなんてことにならなければ良いのですが。
Posted by 梅子 at 2009年10月25日 20:35
梅子さん
はやくなりそうですか?
早めに行くのも検討しようかなー
はやくなりそうですか?
早めに行くのも検討しようかなー
Posted by ごまもん at 2009年10月25日 22:44