2010年02月01日
桜 開花!

日曜日はぽかぽか陽気 お花見には暖かすぎる気もします。
見頃は来週(2/6の週末)だともいわれましたが、まだなら来週も行けばいいさと 妻を誘ってふんちゃ峠へ行ってきました。
本茶峠と書きますが、読み仮名はふんちゃ峠です。(笑)
毎年ここへ花見にきていますが、このシーズンに向けて麓の大勝の人たちが草を刈ったり整備をしてくれて、気持ちよくお花見ができます。
また肥料をやったり桜の手入れもしてくれるので、年々桜が元気になっているような気もします。
桜を見ながらも 遠くのやまなみの風景も気持ちがいいものです。

思い思いの道ばたで家族がお弁当を広げています。内地の花見のようにお酒を飲みながら・・・などはしません。
車を停めて歩いてみました。
道路わきに小さな滝があります。
この季節 山のあちこちに純白のサクラツツジが咲いています。可憐な花です。
写真の滝上の方に咲いていますが、わかりますか?

サクラツツジのアップです。わたしのデジカメは上等のものではないので 望遠でとってもきれいに撮れませんね

ガードレールのそばに変わった実がありました。なにかな?と思いましたが、どうやらフヨウの実のようです。
葉っぱが芙蓉の葉とおなじですから・・・

もう少し下ると ピンクのサクラと白いサクラとヒカゲヘゴが並んでいるのを見つけました。
珍しいそろい踏み

夕方になってきたので引き返し、もう一度桜を見ながら帰途につきました。
Posted by ごまもん at 22:17│Comments(5)
│奄美
この記事へのコメント
もう桜が開花ですか?ピンクが濃く綺麗ですね(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年02月01日 22:25
コメット様
奄美の桜は緋寒桜といって 沖縄と奄美で咲きます。
散るときはガクごと落ちるので風情が今ひとつです。
トールペイントのモチーフにもなるかも?
奄美の桜は緋寒桜といって 沖縄と奄美で咲きます。
散るときはガクごと落ちるので風情が今ひとつです。
トールペイントのモチーフにもなるかも?
Posted by ごまもん
at 2010年02月02日 21:15

わ~、きれいですね!!
春を満喫していらしゃるよ様子、うらやましいです。
そろそろ、足が痒くなってるんじゃありませんか?
(イギリスでは、旅に出たくてうずうずする事を、足が痒いというそうです)
春を満喫していらしゃるよ様子、うらやましいです。
そろそろ、足が痒くなってるんじゃありませんか?
(イギリスでは、旅に出たくてうずうずする事を、足が痒いというそうです)
Posted by 梅子 at 2010年02月03日 10:10
梅子さん
もうかゆくてかゆくて・・・靴の上からかいていますよ(笑)
馬見原の桜を見に行き、花吹雪の下で一日座っていたいものです。
もうかゆくてかゆくて・・・靴の上からかいていますよ(笑)
馬見原の桜を見に行き、花吹雪の下で一日座っていたいものです。
Posted by ごまもん at 2010年02月03日 22:09
綺麗ですね♪
見てるだけで気持もわくわく、そわそわ(^_^)
こちらは、まだ雪。春が待ち遠しいな~
見てるだけで気持もわくわく、そわそわ(^_^)
こちらは、まだ雪。春が待ち遠しいな~
Posted by ヨシ at 2010年02月05日 08:13