2011年07月03日
ビンテージウィスキーと ウニ漁解禁!
先輩からメール
「大掃除をしていたら復帰前のウィスキーが出てきた。我が家のウィスキーはみんなあなたのもの とりに来るかい?」
先輩はウィスキーは飲まない
「すぐもらいに行くよ バイクで行くから・・・」
と二つ返事で 徳之島の30度黒糖焼酎「奄美」をおみやげに走り出した。

箱はすこしヤレが出ているが 瓶はきれいなもの
復帰前って・・・昭和28年?1953年復帰だから最低58年前のもの
もったいなくて飲めないよ
このウイスキー引き取りの場所は龍郷町円
半島を海岸線に沿って 気持ちのいい道路を走る
おりしもサンゴの上は 1日に解禁されたウニ漁でたくさんの人出だ

砂浜では捕ってきたウニを処理するテントが並んでいる
ここ数年 夏の風物詩になっている

真っ青な海と空 南島の夏にもバイクは似合う

約1時間のプチトリップ しかし今年初めての日焼けだ

clear="all">
南の紫外線は強烈だ!
Posted by ごまもん at 22:19│Comments(3)
│奄美
この記事へのコメント
ウニか-、、、、金持ちになっても食べられない。痛くて!
Posted by テキサスバーガー
at 2011年07月08日 11:06

ウニ、大好きです。
あら〜、テキサスさん、お気の毒(涙)
あら〜、テキサスさん、お気の毒(涙)
Posted by 梅子 at 2011年07月08日 14:23
テキサスバーガーさん
まだ痛んでますか?おきのどく
いまさら・・・食べましょ!
梅子さん
食べにいらっしゃい!ご飯もないウニだけのウニドンブリ
いかがかなー?
自分で採らにゃいかんけど・・・
まだ痛んでますか?おきのどく
いまさら・・・食べましょ!
梅子さん
食べにいらっしゃい!ご飯もないウニだけのウニドンブリ
いかがかなー?
自分で採らにゃいかんけど・・・
Posted by ごまもん
at 2011年07月08日 22:04
