› サベージとの楽しい生活 › 奄美 › 春の匂い

2012年04月08日

春の匂い


春の匂い


「ドラゴントリデ」からの新芽の海



久しぶりの陽光に誘われて 「奄美自然観察の森」へ行ってきた。

奄美の山は新芽のとき モスグリーンのベルベットをまとっている
「自然観察の森」では新芽の匂いが濃密に漂い、春の気狂い・・・おかしくもなりそうだ


「自然観察の森」へ向かって走る途中、甘い匂いが漂っている
黒砂糖のできる匂いだ
「水間製糖工場」へ寄ってみた。

春の匂い


サベの後ろの竹のような物が黒糖の原料、サトウキビ


春の匂い


500gと250gを購入  作るたびに微妙に味は違うらしい
500gで525円 もちろん混ぜ物なしの「純黒糖」だ


「奄美自然観察の森」への定番ルート 瀬留から登ろうとするも 豪雨災害で通行止め
春の匂い



本龍郷集落の林道から登る
春の匂い





自然観察の森のウッドデッキの展望台 龍郷湾の青いグラデーションがきれいだ 
その向こうの太平洋には喜界島がうっすらと浮かんでいる
春の匂い




「奄美自然観察の森」は観光施設であると同時に学習の場でもある
おもしろい木の名があったのでいくつか紹介しよう

春の匂い



春の匂い



春の匂い





もう少し先の「ドラゴントリデ」まで登ってみる 
このトリデからは360°の展望 太平洋から東シナ海まで新芽のベール越しに見渡せる
春の匂い




帰りはすこし遠いが、本茶峠・クリーンセンターと尾根づたいの林道で帰ることにした。
春の匂い


こんなすてきな風景が見れる尾根道だ


9:30に家を出て11:30に帰宅
気持ちのいいプチツーだった








おまけ??

不良オヤジ?
春の匂い











同じカテゴリー(奄美)の記事画像
やっと紅葉
奄美市美展
お花見(^o^)
奄美の紅葉
冬来たりなば・・・・
冬の訪れ
同じカテゴリー(奄美)の記事
 送別会 (2013-03-23 23:25)
 送別会 (2013-03-16 22:15)
 やっと紅葉 (2013-02-21 21:34)
 奄美市美展 (2013-02-17 21:48)
 お花見(^o^) (2013-01-29 22:57)
 奄美の紅葉 (2013-01-17 19:26)

Posted by ごまもん at 19:40│Comments(2)奄美
この記事へのコメント
景色も最高ですけど、不良オヤジのバイクに付けた

バッグがいいですねー!!
Posted by テキサスバーガー at 2012年04月10日 00:46
テキサスバーガーさん

ホイ!不良オヤジです。載せてみました
Posted by ごまもんごまもん at 2012年04月10日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。