2011年03月08日
冬を越したモミジ

一年前に霧島の山から奄美へ連れてこられたモミジ
http://goma.yoka-yoka.jp/e481886.html
奄美の暑い夏を越し すごいなーと思っていたら・・・・
先日 葉がみんな落ちていて・・・・ 枯れてしまった
でも どっこい!
気がついたら見事に再生している!
奄美とはいえ 冬だったから落葉していたんだね
昨年とくらべると2倍ぐらいの成長?
でも涼しい霧島の山から暑い奄美へきて一夏を越し・・・
がんばったな モミジ
Posted by ごまもん at 23:15│Comments(2)
│奄美
この記事へのコメント
もみじは強いですね。
我が家のも枝の先の方が凍えて
枯れてしまったので、ダメかと思って
いたら若葉の芽が沢山出てきましたよ。
処でごまもんさんが去年植えたとき
隣のオクラはどうなりましたか?
我が家のも枝の先の方が凍えて
枯れてしまったので、ダメかと思って
いたら若葉の芽が沢山出てきましたよ。
処でごまもんさんが去年植えたとき
隣のオクラはどうなりましたか?
Posted by テキサスバーガー
at 2011年03月09日 23:21

テキサスバーガーさん
もみじの隣にあったナスもオクラも たくさん実をつけて、秋までがんばりましたよ
もみじの生命力は強いですねー
野生のものだからかな?
もみじの隣にあったナスもオクラも たくさん実をつけて、秋までがんばりましたよ
もみじの生命力は強いですねー
野生のものだからかな?
Posted by ごまもん at 2011年03月10日 21:33