› サベージとの楽しい生活 › 2009年11月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月30日

スポーク磨き



奄美はご承知のように亜熱帯の島

ちょっと風が強いと 島のあっち側からこっち側まで 潮風が吹き抜けます。
ですのでバイクはすぐ錆びる 室内保管でも錆びます。

サベ2号のレストアをしているんですが、エンジンもフレームも塗装したのに タイヤがサビサビでは・・・
と この週末はスポークのさび落としでした。






先週 ここまで仕上がっていました。

まずブレーキディスクを外し、耐水ペーパーで磨きましたが・・・
磨くそばから錆びていきます。 で・・・水を使うのはやめました。
なるべく楽をしようと・・・ こんな道具たちを使いました。





まず 電動ドリルのワイヤブラシで大まかにサビを落とします。
それから丁寧に布ブラシとミニルーターのワイヤブラシでサビを落としていきます。

一晩おいておくと明くる日にはまたサビが出ています。 すごいね サビって


朝からサビを落とし、夕方脱脂してウレタンクリアを塗りました。 筆塗りです。




今回は磨いた地の色で、シルバー塗装はしてありません。

(笑い話)
座る作業台の上にフレームを載せて、エンジンを載せ、リアタイヤを着け、フロントタイヤを着けたら・・・
台から車体をおろせない (-_-;)

う~~ん けっきょく力任せにフロントを持ち上げて、サベと相撲を取るように、投げられないように(倒さないように)踏ん張って
なんとか台から降ろせました。

現在ここまで組みあがっています。





あとはバッテリーをつけて、タンクをつけて・・・ 友人からもらったマフラーを溶接して・・・
お祈りしながらスイッチを入れます。

何事もなくエンジンが生きかえりますように・・・・






  


Posted by ごまもん at 21:52Comments(4)バイク メンテ

2009年11月17日

サキシマフヨウ、クロトンetc..小屋のまわりの草花たち

11/16 サベ2号のFフェンダーの塗装修正中
何回か吹きつけを繰り返します。

その塗装が乾くまでの間 カメラ片手に小屋のまわりをブラブラ・・・

まずは隣のおばちゃんの島ミカンをちぎって食べて・・・





奄美固有の甘酸っぱさの濃いミカンです。傷みやすいため奄美に来なければ食べれません。

こんなふうに道ばたになっていたもんで・・ついちぎって食べてしまいます。




今回の草花はこの道路沿いにあるものたちです。

奄美に秋の訪れを告げるサキシマフヨウ もう盛りを過ぎました。ハイビスカスとおなじで、朝に花を開き夕方には散ってしまいます。花のまわりには明日咲くつぼみたちがいっぱい準備しています。





奄美では藪の大木にも絡んでよく見かけるノアサガオ 写真のように淡青色ですが、夕方には赤っぽくなります。





クマタケラン 奄美の方言でカシャと言います。抗菌作用を持つ葉っぱで、独特のいい匂いを持っています。これでお餅をを包むとカシャモチと言います。古くからおにぎりを包んだり、よもぎ餅を包んだりします。竹の皮みたいな使い方ですね





小屋の垣根にと植えたクロトン 手入れをしないのでこんなにかさばってしまいました。お正月までにはばっさりと剪定しないと・・・





近所の家の庭にあった柿の古木 渋柿なので小鳥も寄ってきません。でもあまりに姿がよかったのでついぱちりと・・・





小屋の裏にいるハブカズラの実 すごい名前ですね ハブ・・・ この実は幻の果実と言われているそうです。
熟するまでにだいぶ時間がかかります。これでもう2ヶ月以上・・・まだまだです。





おなじく小屋の裏にいるクワズイモ これももう何年もいます。





最後に一年中咲いているハイビスカス 私たちは見飽きていますが、近くでじっくり見るときれいな花ですよ






じつは小屋のまわりは・・・前の道路沿いもヤブばかりなんです。








  


Posted by ごまもん at 23:08Comments(2)奄美

2009年11月12日

紅葉ツー 再び馬見原へ

所用で鹿児島へ行くついでにまた馬見原へ行こう

11月7・8日が蘇陽峡のもみじ祭だが、一週間前になる
もみじ祭に行けないのは残念だけどしょうがない

行きにはおいしいコーヒーがある五家荘の二本杉峠を通って、帰りは八代から球磨川を人吉まで上ろう
ひょっとしたらそこでも紅葉が楽しめるかもしれない

五家荘の紅葉はきれいでした。




梅の木轟の吊り橋 紅葉の山にかかった一筋の糸のよう






結構人通りも多い





二本杉峠の茶屋でおいしいコーヒーとやまめそばで腹ごしらえして馬見原へ

馬見原では明徳山、下番の眼鏡橋、夫婦岩を見て、明くる朝には今回一番の目的「舟の口水源」へも行ってきた。
神秘的な「舟の口水源」




これからのツーリングでいつも一緒に旅をする手ぬぐいがほしいと、いわしろやの梅子さんに頼んだら 
運のいいことにできたばかりの「馬見原てぬぐい」をゲット!
わたし 光栄なことに町外で最初のてぬぐいゲット者だそうです。

夜は梅子さんご夫妻、桜太郎さん・桜子さんご夫妻といっしょに楽しく過ごさせていただきました。
みなさん 馬見原商店街の「シャレタ町づくり」のために懸命な方々です。ありがとうございました。

もっと詳しいツーレポはこちらをどうぞ
http://www.geocities.jp/gomamon1941/touring/09kouyou1.html










  


Posted by ごまもん at 22:33Comments(4)バイク ツーリング